
株式会社鉛市は、企業活動を通じたSDGs達成への貢献をめざしています。
当社の取り組み
株式会社鉛市は地域社会の一員として、積極的な社会貢献活動に取り組み、次世代へつながる豊かで暮らしやすい街づくりと地域の発展をめざします。

Part1.
年度別キーワードを毎年制定し、働きがいにつなげています。
年度別キーワードを毎年制定し、働きがいにつなげています。
2024年度キーワード
共創~Three Way Satisfication
会社・従業員・取引先の、三者すべてが満足できるように努めてまいります。
関連する
項目


過去の年度別キーワード
- 2024年度『DX推進2』
- 2023年度『DX推進』
- 2022年度『中庸』
- 2021年度『エンジニアリング・チェーン』の強化
- 2020年度『SDGs』に対応しよう
- 2019年度『卵を割らずしてオムレツは作れない』
- 2018年度『不易流行』
- 2017年度『日々向上』
- 2016年度『選択と集中』
- 2015年度『創るを楽しみ、売るを楽しむ』
- 2014年度『変革』
- 2013年度『バリューチェーン』
- 2012年度『進取果敢』
- 2011年度『確乎不抜』&『きずな(絆)』
- 2010年度『生涯顧客』
- 2009年度『信頼残高』
- 2008年度『さすが・・・と』
- 2007年度『つながり』
- 2006年度『こだわり・やりぬく』
- 2005年度『全員参加・全員理解』
- 2004年度『感動を共に創る』
- 2003年度『品質、生産性は改善から改革へ』
- 2002年度『C&C』(Communication & Consensus)

Part2.
地球環境保全への取り組みを行っています。
地球環境保全への取り組みを行っています。
CO2フリーの電気を100%使用
当社は、再生可能エネルギー100%由来の、CO2フリーの電気を100%使用しています。
これによるCO2削減量は、年間「約190t-CO2」です。
これによるCO2削減量は、年間「約190t-CO2」です。
関連する
項目




SDGs(Sustainable Development Goals)とは?

2015年9月国連サミットで採択された国際目標である SDGs(Sustainable Development Goals)について、私たちの企業テーマとしている『未来に、確かな豊かさを創造する化学をめざして』の下、世界中の人々が幸せに豊かに暮らす社会の実現をめざして、私たちが取り組めるSDGsについて模索しています。
また、2021年4月の気候変動サミットでさらなる二酸化炭素排出量削減目標が発表されました。私たちもこれまで以上の省エネ取り組みを推進するとともに再生可能エネルギー由来の電力を活用しサステナブルな社会と環境の実現に取り組んでまいります。